
【Simplicity】2.1.9にバージョンアップしました。
主な変更点は以下です。 ◆自前の外部ブログカード機能を追加しました 「外観」▶「カスタマイズ」に「ブログカード(外部リンク)」を追加...
主な変更点は以下です。 ◆自前の外部ブログカード機能を追加しました 「外観」▶「カスタマイズ」に「ブログカード(外部リンク)」を追加...
前回の「パソコン用広告ウィジェットとモバイル用広告ウィジェットの設置」で、「パソコン用広告ウィジェット」と「モバイル用広告ウィジェット」に、...
あるページだけGoogleAdSenseを削除しなくてはならなくなったのですが、Google先生に聞いたところ【Simplicity】の場合...
【Simplicity】にも慣れてきたので、カスタマイズの虫が頭をもたげてきました(笑) どこの【Simplicity】ブログも大差な...
WordPressでカテゴリーの順番を変更するために、今まではカスタムメニューを使用していました。 しかしカスタムメニューだと、ドロッ...
今回のテーマ変更ではヘッダー画像を使用していませんので何だかさみしい… やはり他のサイトとの差別化を図りたい。 という事でサイト...
先日このブログのテーマをStinger5からSimplicityに変更してルンルンで記事を書いていました。 ふとスマホからこの...
今まで「Stinger5」命だった私ですが「Simplicity」に出会ってから方針転換してしまいました。 他のブログ...
Stinger5には使ってらっしゃる方はご存知のように「関連記事」が表示されますよね。 ▲クリックで拡大します ...
これは、私の覚書のためだけに記しておきます。 「WP Super Cache」が危ないって事は以前から知ってたんです。 しか...
FC2ブログからお引越しをしたわけですが、【STINGER5】には以前のブログには無かったアイキャッチがあるんですよね。 1記事ごとに...
ブログを訪問して、サイドバーに人気記事が表示してあったら見たいと思いませんか? 私は、結構高い確率で覗いてみますね(笑) そういうと...
【STINGER5】のアドセンス広告は、スマートフォンで表示すると300×250サイズが最下部に表示されます。 これだとクリック率が上がら...
WordPress簡単インストールご利用履歴のある方全員へお送りしています -------------------------------...
STINGER5のベースフォントは15pxで少し小さいので、年配者でも読みやすい16pxにしたいと思います。 行間は狭めが好みなので、この...
スマホでの拡大操作に対応させる 年配者はもちろん、若い人でも文字を大きくして見たいと思う事ってありますよね。 そういう時に拡大操作ができ...
今まで作成しているWordPressテーマは、すべて「STINGER5」を導入しているのですが、この度お引越ししたこのブログにもお気に入りの...
いつものように記事を書き上げて、「変更をプレビュー」をクリックしました。 あれあれぇぇぇ(・・? 文章の途中から、文字がプツリと...
「モデレートしてください: "×××××" 投稿 "×××××" への新しいピンバックが承認待ちです。」 というメールが最近良く来るの...