先日、iPhone4からiPhone5に機種変更したのですがしばらく使っていて、iPhone用のメールが届かない事に気付きました。
どうやらi.softbank.jpの設定は自動では引き継がれないようです。
iPhone5の設定≫メール/連絡先/カレンダーを出します。
i.softbank.jp のメールアカウントが登録されているかを確認してください。
私の場合は登録されていませんでしたが、もし登録されていれば一旦削除します。
設定には3G/4G LTEネットワーク圏内での接続が必要です。
Wi-Fi接続中の場合は iPhone のWi-Fi設定をオフにしてから設定を行ってください。
テザリング経由で通信中の場合には、一括設定はできませんのでご注意ください。
Eメール(i)やWi-Fiサービスをご利用いただくための3つの設定をiPhone 一括設定でまとめて行うことができます。
一括設定の手順はこちらよりご覧いただけます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これで無事、iPhone用のメールの送受信ができるようになりました(^ν^)
なぜかGmailの着信通知が着信音と共にロック画面に表示されるようになりました。
iPhone5に機種変しただけで何の設定もしていないのにです?
それはそれで便利になりましたが、Gmailの着信が頻繁なので少しウザイ…
ロック画面に表示されないように設定しようかとも思うのですが…
悩み中(´ε`;)ウーン…